クラフトパンチの席札

その名の通りクラフトパンチで作る席札。組み立てはすごく簡単!

作り方のポイント

使用するクラフトパンチは噛み幅が深いデザインがオススメ!外側の紙は中の紙が引き立つ色を選んで下さい

クラフトパンチの噛み幅

材料&道具

クラフトパンチの席札を作るのに必要な材料と道具は以下の通り

A4サイズの紙

A4サイズの紙

ゲスト名を印刷する明るい紙とそれを包む濃い紙。作例ではタント紙を使用


クラフトパンチ

クラフトパンチ

100均にもありますが、作例では噛み幅の深いEKサクセス製エッジャーパンチを使用。2500円くらいで買いました


カードスタンド

カードスタンド

席札を立たせるのに無印良品のカードスタンドを使いました


テープ糊

テープ糊

乾燥時間が不要なので作業が早いです


お知らせ:手作りタイプの席札を発売しました

ゲストへのメッセージが飛び出すスライド席札の販売を始めました。自分で印刷して組み立てるタイプです

スライド席札
1冊130円です

お知らせ:無料の席次表アプリ公開中

ゲスト名をドラッグ&ドロップで配置して席次表にするスマートフォン用アプリを作りました。お試し下さい!

席次表エディタ
無料なのでお気軽にどうぞ!

席札のサイズ

作例の席札は完成品のサイズが60×90mm。中に入れる名前カードはそれより各辺が1mmずつ小さい59×89mmで作成しています

席札のサイズ
内側のカードは少し小さい

名前カードを包む外套は、60×90mmの長方形に高さ約25mmの折り返しを付けたもの

席札の外套サイズ

名前カードの原稿

クラフトパンチの席札は、ゲスト名を印刷した名前カードを外套で包んだもの。この章では名前カードの原稿をワードで作ります。ワードの操作方法はワードで席札を作るのページを参照下さい

名前カードの表

名前カードは長方形なので、原稿はワードの表機能で簡単に作れます。カードは高さ59mm幅89mmなので、表も各セルをそのサイズで作成。A4サイズなら8つ配置出来る筈です

ワードで表を作成
1ページに収まらない時は余白を調整

ゲスト名を配置

表にゲスト名を配置し、テキストの位置やサイズを調整すれば名前カードの原稿が完成!ゲスト名の配置は差し込み文書機能を使うと簡単

ゲスト名を配置
ゲスト名を配置します

外套の原稿

クラフトパンチ席札は外套の原稿もワードの表機能で簡単に作れます。外套は折り曲げる必要があるので折れ線部分も表で表現します

パンチする前の外套
この原稿を表で作ります

外套の表

外套はA4サイズに4枚配置出来るので、表はそれを前提に作成します。まず横2列縦6行の表を作成し、セルの幅を90mm、高さは25mmにして下さい

外套の表
幅90mm高さ25mmで作成

続いて2行目と5行目のセルを高さ60mmに変更すれば外套が4枚並んだ形になります。これで席札の原稿作りは完了!

一部のセルだけ高さを変更
外套が4枚配置されました

折り曲げ部分を破線にしてやると組み立て時のミスが減ります

外套の原稿が完成
折り曲げ箇所を破線にしました

印刷とカット

名前カードと外套、それぞれの原稿を紙に印刷します

席札の印刷

名前カードはカッターで切り離せば完成。外套は折れ線部分にスジ入れをしてからカットします

名前カード完成
名前カード完成!
スジ入れ
外套は切る前にスジ入れ
外套をカット
外套を切り出しました

切り離した外套は、両端をクラフトパンチで打ち抜きます。外套の幅はクラフトパンチの刃幅より長いので、パンチ穴を連続して空ける事で対応します

クラフトパンチで穴あけ
この製品はパンチ穴を連続させるのが簡単

席札の組み立て

組み立てと言っても後は外套と名前カードを貼り合わせて席札にするだけ!事例ではテープ糊を3ヵ所に付けています

糊付け箇所
テープ糊を3ヵ所付けました
クラフトパンチ席札の組み立て

カードスタンドで立たせて、クラフトパンチ席札の完成!

クラフトパンチの席札完成

その他の手作り席札

家庭用プリンターで木や布に印刷!他にも手作り席札のアイディアを色々紹介しています